減災教育と自然災害発生後の教育支援educationsupportitem

『東日本大震災 子ども支援募金』支援状況 【宮城県】(7/11現在)

2011.07.13

日本ユネスコ協会連盟では、現在までに『東日本大震災 子ども支援募金』で以下の支援を行っています。
なお今後も、学校や教育委員会からの要望に合わせて、順次支援を行っていきます。


宮城被災学校DSC_0529.JPG

宮城県

◆東松島市赤井南小学校
<支援物資>
校旗

◆東松島市鳴瀬第二中学校
<支援物資>
陸上競技ユニフォーム68着など

◇石巻市立湊中学校
<支援物資>
学力検査教材(1~3年)

◇東松島市立浜市小学校
校舎1階が津波の被害にあい使用不可能のため、現在は4km離れた小野小学校の3Fを借りて授業を行っています。
<支援物資>
5学年宿泊学習バス費用

◇石巻市立住吉中学校
<支援物資>
テナーサクソフォン1台/チューバ1台/AV機器(アンプ・スピーカーなど)

◇気仙沼市立大谷小学校(ユネスコスクール)
現在、校庭のほとんどが仮設住宅の建設用地として使用されています。また、近くの幼稚園が校舎を間借りし運営されています。
<支援物資>
竹馬60セット/一輪車60台/折りたたみ鉄棒3台

◇気仙沼市立小原木中学校(ユネスコスクール)
当協会連盟世界遺産活動 特別大使”犬”(ワンバサダー)わさおが訪問し、物資だけでなく笑顔を届けました。
<支援物資>
電気スタンド12台/マジックペン36セット

◇仙台市立中野小学校(ユネスコスクール)
校舎が被害を受け、中野栄小学校を間借りしながら授業を行っています。
<支援物資>
ウィンドブレーカー20着/ジャージ類/学習ノート1,160冊/箸・スプーン95セット/歯みがき95セット/修学旅行費用/副教材543冊
◎副教材の内訳
1年生 「おけいこ カタカナ」他 計5種類
2年生 「たのしい体育」他 計2種類
3年生 「たのしいローマ字」他 計7種類
4年生 「宮城県版社会化地図」他 計7種類
5年生 「書写ノート」他 計6種類
6年生 「社会科資料集 宮城県版」他 計7種類
その他 「宮城県版 安全」他 計5種類


◆・・・新規報告
◇・・・過去のTOPICSにて掲載済み

—————————————————-
「東日本大震災 子ども支援募金」にご協力お願いいたします。

活動を支える・参加するParticipation to support

私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。

mail magazine