2022年度登録
若狭町の歴史遺産の縄文文化を全国へ
(わかさちょうのれきしいさんの じょうもんぶんかをぜんこくへ)
丸木舟乗船体験
活動概要・エリア
日本海に面した若狭湾沿岸にある三方五湖の一つ、三方湖のほとりには縄文時代草創期から前期を中心とした低湿地遺跡である鳥浜貝塚がある。この貝塚の程近くに開館した若狭三方縄文博物館の初代館長 梅原猛の理念に賛同し、縄文のもつ共生と循環の世界観を発信するために地域住民の有志により設立されたのが、若狭三方縄文博物館の友の会「DOKIDOKI会」である。
博物館と縄文ロマンパーク、そして周辺に広がる三方五湖をフィールドとして、博物館と連携しながら、6つの部会(縄文の森づくり・くすりやさん部会、縄文食部会、縄文グッズ部会、広報部会、アンギン部会、縄文学研究部会)に分かれて、縄文文化の魅力を発信するためのさまざまな活動を行っている。
フォトギャラリー
クリックで画像が拡大します。
代表者の声
会長 松村 光洋
「いにしえ人のロマンをのせて縄文の風優しく揺れる~♬」 1987年9月、ふるさと若狭三方の縄文まつりが、鳥浜貝塚公園で開催される。 町民の思いをのせて、年を重ねる度に熟した町が、町立若狭三方縄文博物館とロマンパークを建設し2000年4月にオープン。このことを先駆けにして、2003年、数人の有志達が博物館応援団として、友の会「DOKIDOKI会」を発足させました。 また、県外の縄文の市町が集う、縄文シティサミットを開催し、併せてボランティアの集いを三方湖畔で開催しました。心に残る最高の思い出となりました。 あれから20年の歳月がながれ、諸先輩方の縄文交流活動が受け継がれ、現在のDOKIDOKI会活動に至っています。 これからも、未来につなぐ「DOKIDOKI会」活動の輪を広げていきたいと思います。
参加者の声
小学3年生
勾玉づくりが思うようにできない事が楽しかった。
中学1年生
綺麗な縄文杉で作る事が出来て面白かった。
小学5年生
アンギンコースターがだんだん出来てくるのが楽しかった。
活動の主な参加者
会のメンバー、若狭町内の家族連れ
団体情報
- 団体名
- 若狭三方縄文博物館友の会「DOKIDOKI会」
- 団体所在地
- 〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1(若狭三方縄文博物館)
- 連絡先
- 0770-45-2270 (若狭三方縄文博物館)
- リンク先
- 若狭三方縄文博物館友の会「DOKODOKI会」(若狭町HP)
- 若狭三方縄文博物館(若狭町HP)
- SNS
- Instagram(若狭三方縄文博物館)
- Twitter(若狭三方縄文博物館)
- facebook(若狭三方縄文博物館)