東日本大震災子ども支援募金「ユネスコ協会就学支援奨学金」scholarship

ワカメづくしはいかがですか?

2014.07.22

こんにちは。総務担当の根本です。


先日、楽しみにしていたワカメづくしの食卓を堪能しました。

このワカメ、ユネスコ協会就学支援奨学生の保護者の方が昨年に続いて今年また送ってくださったもの。

事務局に届き、箱を開けた途端、磯の香りがフロアに広がりました。「いい匂い!」と言って袋に鼻を付けたり、船上の様子や波音を想像したり。そして、こうして少しずつ復興している様子を知らせてくださる事が何より嬉しいです。


さて、昨年は酢の物やしゃふしゃぶなどで頂いたので、今回はちょっと趣向を変えてみました。


1_20140722.jpg

まず白いお皿が「ワカメの天ぷら」です。紅ショウガを加えて彩りも鮮やかに。カレーパウダーなど色々試しましたが、ゆず塩が一番でした。小さめにカラッと揚げておやつにも。ゴマ油の香りも合いそうです。

その左隣は、ワカメとラム肉、タケノコをトマトソースと味噌・バターで味付けしてみました。

これが最も知恵と手間をかけたのですが、なんと家族は賛否両論。ラム肉は好き嫌いがありますしね。引き続き進化させていこうと決意を新たにしました。

手前左は、鮭とゴマを混ぜたワカメご飯、右はワカメのお味噌汁、定番、まさに日本の心です。


2_20140722.jpg

この写真の左のカップは、ワカメとカニカマをわさびマヨネーズであえてみました。ゴマを振っておかひじきを添えたら、ちょっとお洒落になったでしょうか。ワカメの香りが効いています。

右は普通の酢の物ですが、生のズッキーニとトマトが目にも鮮やか。大好きなゴマポン酢で頂きました。


ワカメはクセが無く、どんなお料理にも使える事がわかりました。食物繊維が多く、ミネラルもたっぷりのなので、我が家の食卓に登場する機会が増えそうです。

皆さんも是非一品加えてみてはいかがですか?


ちょっと追加ですが、我が家の受験生のお夜食に「ワカメのチヂミ」を作ってみました。辛めのタレのパンチがきいて我ながら上出来。写真を撮る間もなく完食してしまいました。

受験本番まであと半年となりました。受験を控える奨学生の皆さん、健康に気を付けてもうひとがんばり! ワカメのねばねばフコダインパワーで粘り強く合格を勝ち取りましょう。

活動を支える・参加するParticipation to support

私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。

mail magazine