未来遺産運動futureheritageitem

子ども達の熱演に拍手喝采~香川町農村歌舞伎保存会~

2012.11.08

先日の「第68回日本ユネスコ運動全国大会in高松」では、第2回プロジェクト未来遺産に登録された、香川町農村歌舞伎保存会の放課後歌舞伎教室で練習を重ねている子ども達が演技を披露しました。

1.jpg

当日は朝一番に会場入りし、舞台の設営や、お化粧等の身支度を行いました。
子ども達は慣れた手つきで綺麗におしろいを塗り、プロの役者に変身しました。
少女の淡い恋心を見事に演じた子ども達に、会場からはたくさんのフラッシュと惜しみない拍手が送られました。

2.jpg

農村歌舞伎は、地域の住民が役者や裏方を担当する「地芝居」の一種です。
明治時代から江戸時代にかけ、神社の祭礼などで盛んに演じられてきました。
過疎・高齢化の影響もあり、近年は衰退傾向にありますが、国内に200か所ほど残っています。

香川町農村歌舞伎保存会は、後継者養成の一環として部活動や授業の中で歌舞伎に触れる機会を提供し、誰でも気軽に参加できる歌舞伎をめざしています。

3a.jpg

 

 

4.jpg

 

もうすぐ今年度のプロジェクト未来遺産が決定します。ご期待下さい!


みんなでかぶこう!!プロジェクト ~農村歌舞伎祇園座
団体名:香川町農村歌舞伎保存会
場所:香川県高松市
香川県高松市香川町の東谷地区において、180年以上伝承されてきた農村歌舞伎芸能「農村歌舞伎祇園座」を保存し、次世代へ継承していきます。
そのために、農村歌舞伎芸能の先達による技能向上のための講習会の実施や後継者養成の一環として部活動や授業の中で歌舞伎に触れる機会を提供し、
誰でも気軽に参加できる歌舞伎をめざし、各自治体等の要請に応じての歌舞伎公演も行います。
また、古くから東谷地区に伝わる歌舞伎衣装及び道具類の散逸を防ぎ、適切に使用や管理保存を行っていきます。

活動を支える・参加するParticipation to support

私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。

mail magazine