SDGs達成に向けた次世代育成sdgsitem

【お知らせ】~第4回ESD国際交流プログラム参加者募集!~

2013.10.31
ユネスコスクール高校生ESD作文コンテスト
『 持続可能な社会を目指して、私にできること 』

1_20131031.JPG

2_20131031.JPG   3_20131031.JPG

日本ユネスコ協会連盟と三菱東京UFJ銀行は、ユネスコスクールと持続可能な開発のための教育(ESD)の普及を目的に、ユネスコスクールの高校生を対象に、「ESD国際交流プログラム」を実施しています。

本事業は、「ユネスコスクール高校生ESD作文コンテスト」において優秀な成績を収めた高校生を、来年2014年3月下旬に、ドイツ・ハイデルベルグ及びフランス・パリへのスタディーツアーに派遣するものです。
今年度もいよいよ作文コンテストの募集が始まりました。

海外で視野を広げる絶好のチャンスです。海外が初めてでも、この機会に挑戦してみたいという意欲のある高校生を歓迎します。
奮ってご応募ください!

■作文コンテスト応募要項・ESD国際交流プログラム概要はこちら
■昨年度の「ESD国際交流プログラム」の様子はこちら

 
下記は、前回参加者による帰国報告会の模様です。
(提供:渋谷教育学園幕張高校 2年 関根崚人さん)

*******************************

(以下抜粋)

帰国後、ESD国際交流プログラムの参加報告を2回行いました。第1回目は6月26日放課後の「校内報告会」、第2回目は、9月の文化祭での国際部の企画「海外研修・留学・大会参加体験発表会」として、模擬国連全米大会参加者やシンガポール高校生会議参加者との共同報告会で、興味のある生徒が20人程度集まりました。

4_20131031.JPG 5_20131031.JPG

第2回目の文化祭での報告会では、1日1回、各発表とも15分の割り当てでプレゼンを行いました。海外留学ブームもあり、国際部の企画は人気で、校外の方も含めて大勢の方に聞いて頂くことができました。
発表では、まずESDの活動について、そして自分の行ってきたフェアトレードの啓発活動について(下の写真)、ハイデルベルクのユネスコスクールのESD活動、ユネスコ本部訪問、パリのユネスコスクールのESD活動など、第3回ESD国際交流プログラムの概要や体験、感じたことなどを紹介しました。
在校生の中にも、ユネスコスクールであることを知らない人やまったく関心の無い人も大勢いるのが現状です。ESDという言葉も知られていません。このような活動報告を通して、ESDの活動やユネスコスクールとしての活動、そして海外での活動の様子を広めていきたいと思いました。

6_20131031.JPG 7_20131031.JPG

(以上抜粋)

*******************************

当協会連盟では、持続可能で平和な社会づくりに貢献する若者の学びを、これからも応援します。

活動を支える・参加するParticipation to support

私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。

mail magazine