『天空の杜』プロジェクト シェムリアップ州立病院に浄水設備完成!
2015.02.09
株式会社富山環境整備のご協力により、カンボジアに安全・安心な水を届ける「天空の杜」プロジェクトを昨年から実施しています。
昨年秋頃から進んでいた、カンボジア・シェムリアップ州立病院への浄水設備工事が、1月中旬までにほぼ完了しました。
昨年秋頃から進んでいた、カンボジア・シェムリアップ州立病院への浄水設備工事が、1月中旬までにほぼ完了しました。
![1_20150209.jpg](https://www.unesco.or.jp/wp/wp-content/uploads/terakoya/news/images/1_20150209.jpg)
“浄水センター”となる建物。5つの蛇口があり、直接水を汲むこともできる。
![2_20150209.jpg](https://www.unesco.or.jp/wp/wp-content/uploads/terakoya/news/images/2_20150209.jpg)
建物内部の浄水装置。病院内の5つの病棟にもパイプでつながっている。
![3_20150209.jpg](https://www.unesco.or.jp/wp/wp-content/uploads/terakoya/news/images/3_20150209.jpg)
各病棟の水道も完成。
これから工事終了後の水質確認・分析作業を経て、2月19日(木)に引き渡し式が行われる予定です。
![4_20150209.jpg](https://www.unesco.or.jp/wp/wp-content/uploads/terakoya/news/images/4_20150209.jpg)
現地では、正式なオープンを待ちきれない多くの患者さんたちが、訪れたスタッフに「水を持って行ってもいい?」と声をかけ、笑顔で水を汲んでいく姿が次々と見られています。
![5_20150209.jpg](https://www.unesco.or.jp/wp/wp-content/uploads/terakoya/news/images/5_20150209.jpg)
患者さんたちは、シェムリアップ州だけでなくタイ国境地域など、水事情の良くない遠隔地の方々も多く、自分たちのいる病院に、このような素晴らしい浄水施設ができ、安全な水を安心して飲めるようになったことを大変喜んでいます。