「平和の鐘を鳴らす運動」は、ノーベル平和賞受賞者たちによって起草された「わたしの平和宣言」を紹介しながら、“平和への祈りと願い”を込めて、地域の鐘を鳴らす民間ユネスコ運動です。
一人ひとりの平和への祈りと願いを届けに、ぜひ壷阪寺へお越し下さい!
◆日 時:2016年3月20日(日)10:30〜12:00
◆会 場:壷阪寺(奈良県高市郡高取町壺阪3番地)
◆参加費:無料(駐車場ご利用も無料です)
◆行 程:
|
10:30〜10:40 |
開会挨拶 |
|
10:40〜11:30 |
講話「壷阪寺から平和への願いを込めて」 |
|
|
講師 壷阪寺住職 常盤 勝範(ときわ しょうはん) 氏 |
|
11:30〜12:00 |
平和の鐘をつきます |
※解散後は壷阪寺を自由拝観。高取町では開催10周年を迎える「町屋の雛めぐり」も開催されていますので、こちらにもぜひお立ち寄りください。 |
◆申込方法:電話にて事務局(橿原市社会教育課内)へお申し込みください。
TEL:0744-29-6991
※詳細はこちらのチラシをご覧ください。
「わたしの平和宣言」
私は人類の未来、特に子どもたちの未来に対して
責任があると思うからこそ、日々の生活の中で、
家族と共にいる時、職場で働いている時、
次のことを誓います。
- 「すべての生命を大切にします」
差別や偏見を持たないで、一人ひとりの生命と人権を尊重します。
- 「どんな暴力も許しません」
積極的に非暴力を支持します。特に弱い立場にある幼児や青少年に向けられた身体への暴力、性的虐待、精神的苦痛などのあらゆる暴力を許しません。
- 「思いやりの心を持ち、助け合います」
社会的差別、不正、政治的・経済的抑圧をなくすために、思いやり、助け合う心で、奉仕活動を行います。
- 「相手の立場に立って考えます」
狂信に陥ったり、他人を中傷したり拒絶したりしないで、いつも話し合いを優先させ、人の話を理解しようと努めることによって、表現の自由と文化の多様性を守ります。
- 「かけがえのない地球環境を守ります」
生態系のバランスを保ち、すべての生命を尊重するよう行動し、自分の行動に責任を持つ消費者としての態度を心がけます。
- 「みんなで力を合わせます」
男女が共に力を合わせ、民主的なやり方でいろいろな新しいことに取り組み、自分の暮らす地域のことに関心を持ち、よりよい地域づくりのために、いま、ここで、できることから始めます。
<(社)日本ユネスコ協会連盟 訳>
|
*「わたしの平和宣言」「MANIFEST2000」は
ノーベル平和賞受賞者たちの起草した誓いです。
|