
2012.06.22
第36回世界遺産委員会が開催

2012.03.23
小学校の教科書として採用決定!―アンコール教育教材開発プロジェクト

2012.02.01
『世界遺産年報2012』を発行しました!

2011.12.27
『世界遺産年報2012』発行予定

2011.12.14
アンコール塗り絵事業-ワット・ボー小学校編

2011.12.01
アンコール塗り絵プロジェクト-アンコール・ワット編

2011.11.10
フィリピンの伝統的知識継承プロジェクト シリーズ⑤

2011.11.04
フィリピンの伝統的知識継承プロジェクト シリーズ④

2011.10.27
フィリピンの伝統的知識継承プロジェクト シリーズ③

2011.10.20
フィリピンの伝統的知識継承プロジェクト シリーズ②

2011.10.12
フィリピンの伝統的知識継承プロジェクト

2011.10.04
アンコール教育教材開発プロジェクト
活動を支える・参加するParticipation to support
私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。