プロジェクト未来遺産Heritage for the Future Project

第1回 プロジェクト未来遺産【2009年度】

「第1回プロジェクト未来遺産」は、全国の32都道府県から50プロジェクトの応募があり、未来遺産委員会による厳正な書類審査および一部現地調査等を経て、下記10プロジェクトが登録されました。 未来遺産委員会では、「地域の文化や自然を守り、継承し、まちづくりに活かしていること」、「地域を再発見し、人々がわくわくするような楽しい活動であること」等を選考の基準とし、「危機にある遺産」と、「生物多様性」を守る活動を優先テーマとして決定いたしました。

プロジェクト一覧

① 久保川イーハトーブ世界自然再生事業

団体名:久保川イーハトーブ自然再生協議会

場所:岩手県一関市

"「日本の里100選」に選ばれ、日本の生物多様性の保全上、重要性の高い久保川流域(=久保川イーハトーブ世界)の豊かな生物多様性と里地里山を後世に引きついでいきます。"
Photo:©桶田太一

② 神楽坂をますます粋に~「粋益(いきまし)」プロジェクト

団体名:神楽坂まちづくりの会

場所:東京都新宿区

"『粋』の伝統を生かした神楽坂のよりよいまちづくりのために、路地空間の保全とまちで行われる様々な活動を一体的に進めていきます。"

③ いきもの不思議の国・中池見(なかいけみ)湿地

団体名:NPO法人 ウエットランド中池見

場所:福井県敦賀市

"10万年前の泥炭層の上に環境史と文化史の情報を豊かに兼ね備えた中池見湿地(25ha) の環境を保全し、自然再生を図ります。"

④ 葵プロジェクト

団体名:葵プロジェクト

場所:京都府京都市

"環境変化により、京都三大祭のひとつ「葵祭」に必要な葵の自生地が激減しています。一般市民や学校に二葉葵を育成する協力を求め、自然と文化のつながりについての意識啓発を図りながら伝統祭事「葵祭」を次世代へ継承します。"

⑤ ならまちわらべうたフェスタ

団体名:財団法人 ならまち振興財団

場所:奈良県奈良市

"「ならまち」の歴史や文化が表現されているわらべうたを貴重な無形文化とし、わらべうたを子どもたちに伝え、お祭り『ならまちわらべうたフェスタ』を通じて、地域の活性化もめざします。"

⑥ 孟子不動谷(もうこふどうだに)生物多様性活性化プロジェクト

団体名:特定非営利活動法人 自然回復を試みる会・ビオトープ孟子

場所:和歌山県海南市

"「薪炭(しんたん)林(りん)」の活用と自然農法による「稲作」を通じて、孟子不動谷の生物多様性豊かな里山・里地を活用し、保全していきます。"

※「薪炭林」とは、「薪」「炭」「堆肥「を収穫するために、多量の落ち葉を生産し、且つ萌芽性の高いクヌギ、コナラ、ヤマモモ、アカマツ等が生育する雑木林として人間が保全管理してきた森林のこと

⑦ 日本の記憶が息づく島 OKIを守り伝えるプロジェクト

団体名:風待ち海道倶楽部

場所:島根県 隠岐郡隠岐の島町

"日本海が形成された過程を残し、豊かな自然と文化に溢れる「日本の記憶が息づく島隠岐」を、隠岐の島の資源を活用し保全する「OKIエコツーリズム」を通じて継承していきます。"

⑧ このままの鞆(とも)がいい!住民の手による歴史的港湾都市「鞆の浦(とものうら)」の歴史・文化・自然の継承と再生

団体名:特定非営利活動法人 鞆まちづくり工房

場所:広島県福山市

"鞆の浦の中心である港周辺の伝統的家屋を再生し、港湾都市ならではの豊かな伝統文化を子どもたちに伝えていきます。"

⑨ 八女(やめ)福島 空き町家と伝統工法の再生による町並み文化の継承

団体名:NPO法人 八女町家再生応援団 ・NPO法人 八女町並みデザイン研究会

場所:福岡県八女市

"福岡県八女福島遺産の中核である空き町家の保存活用と、町家を支える伝統工法の継承を進め、八女福島遺産全体を保存・継承していきます。"

⑩ 現代版組踊「肝高(きむたか)の阿麻和利(あまわり)」と「キムタカのマチづくり」

団体名:あまわり浪漫の会

場所:沖縄県うるま市

"ミュージカル「肝高の阿麻和利」の舞台づくりを通じて、子どもたちが郷土の歴史と伝統文化を学び、子どもと大人が協働して舞台を創り上げる連帯感の中、未来へつながる心豊かなマチづくりを目指します。"

活動を支える・参加するParticipation to support

私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。

mail magazine