2024年度登録
標津遺跡群の魅力世界発信プロジェクト
(しべついせきぐんのみりょく せかいはっしんぷろじぇくと)
活動概要・エリア
標津遺跡群は、根室海峡沿岸地域に位置し、標津町ポー川史跡自然公園の「伊茶仁カリカリウス遺跡」(国指定史跡)を中心とする遺跡群。縄文時代早期からアイヌ文化期に至る一万年の生活の痕跡を伝える日本最大規模の竪穴住居群で、冷涼な気候により、約4,400を超える竪穴が埋まらずに窪みとして残る。
その自然環境の保護や復元、普及啓発を進めてきた3つの町民団体をつなぐ組織として設立された自然・文化遺産保存活用ネットでは、藪に埋もれた100以上の国指定史跡の竪穴住居群を視覚的に顕在化させる活動のほか、周辺の森林保全、地元の小中学校への出講、遺跡ガイドツアーやカヌー体験プログラムの実施など、行政と連携しながら遺跡の保護と価値の普及を目指す取り組みが進められている。
フォトギャラリー
クリックで画像が拡大します。
代表者の声
会長 井南 進
日本最大の数を誇る竪穴住居群を形成する標津遺跡群は、遺跡の規模にならび、その周辺に北海道開拓以前の姿を残す自然環境が残されているところであります。縄文時代からアイヌ文化期におよぶ一万年の長期にわたり人びとが生活してきたところであるが、その竪穴住居群は現地では地表面の窪みとして残っているだけで、周辺の笹や野草に覆われ、その位置すら確認することができない状況でした。そのため周辺の環境を整備し、その内容を守り伝えなければ、遺跡の理解は深まっていかないことから、環境整備の活動とともに、プロジェクト未来遺産として登録し、国内外へピーアールしていくことを目指しました。
参加者の声
60代女性 町民
標津町の遺跡群が世界最大級の数を誇る規模とは知らなかった。
町内の中学生
標津町にこのような世界遺産に匹敵するような遺跡群があることが初めて知った。
活動の主な参加者
(一社)南知床標津町観光協会、標津町観光ガイド協会、標津の森を守る会、外来生物対策会、神奈川県相模女子大学、標津町内の小中学校
団体情報
- 団体名
- 特定非営利活動法人自然・文化遺産保存活用ネット
- 団体所在地
- 北海道標津郡標津町南3条西1丁目1番6号
- 連絡先
- 0153-85-2736