
熊野町立熊野第一小学校
地域の減災レガシー構築のための『総合的な学習の時間』におけるカリキュラムづくり
①「被災当事者」でありながら「復興当事者」でもあるという情意的葛藤から「平成30年7月豪雨災害」の被災地で生き…
詳細を見る熊野町立熊野第一小学校
①「被災当事者」でありながら「復興当事者」でもあるという情意的葛藤から「平成30年7月豪雨災害」の被災地で生き…
詳細を見る角田市立角田中学校
「災害が多い国に生きていく子どもたちの成長に向け,夢と希望を描かせたい」 ~地域との連携・教科間の横断的な学習…
詳細を見る山県市立高富小学校
児童,教職員ともに被災した経験はなく,防災教育が必要だと言われながらも,防災にかかわる危機管理意識は低い。そこ…
詳細を見る山口県立田布施農工高等学校
(1)若者も思わず参加したくなる、地域の防災訓練を企画・運営 (2)アレルギーに対応した防災食のメニュー開発 …
詳細を見る南アルプス市立 白根源小学校
活動のテーマ 「自分の命や安全を,自分で守ろう そして 周りに気配りできる人になろう」 学校教育目標「ふるさ…
詳細を見る