  | 
          コラム 
          
           | 
        
        
          |   | 
          ◆ | 
          5月の総会で第6代目の理事長が誕生した。鎌倉ユネスコは17年の歴史を持つが、会長は平山郁夫先生がズーット引き受けてくださり、他のユ協の羨望の的となっている | 
        
        
          |   | 
          ◆ | 
          活動も海外では識字運動を展開、ペルー、ブラジル、ネパールと実績を上げている | 
        
        
          |   | 
          ◆ | 
          地元ではユネスコユース賞、たからもの絵画展、平和の鐘などユニークな柱になる企画が出揃い好評を博している | 
        
        
          |   | 
          ◆ | 
          一方、会員の高齢化が進んでいる。幸いにも新理事を見ると44人中8名は新顔だ  | 
        
        
          |   | 
          ◆ | 
          ユネスコ運動は地域でできる身の丈にあった活動を通して世界平和に貢献する運動  | 
        
        
          |   | 
          ◆ | 
          この時期、初心に帰って原点を見つめたい。   (鴇澤)   |