絵画展審査を終えて
審査委員長 小島敬介
今回も「わたしの町のたからもの絵画展」に市内の小・中学校、地域の絵画教室に通っている児童、生徒さんから「たからもの」を描いた作品が集まりました。
まずは応募してくれたみなさんにお礼を申し上げます。ありがとうございました。
受賞されたみなさん、おめでとうございます。いずれも題材のとらえ方や色彩、構図などに創意工夫があり表現力溢れた大変優れた作品ばかりです。惜しくも賞を逃した作品も甲乙つけがたく選考に苦慮する絵ばかりで驚きました。 これからもこの絵画展が絵を描く楽しさや喜びを体験する機会であるとともに子どもたちの豊かな心を育むものとなってもらいたいと願っています。
妙本寺山門の屋根を強調できる角度から堂々と、力強く表現してくれました。細部を見ると木組みや瓦屋根など細かいところまで確かな描写力に支えられて、風格のある建築造形美が見事に表現されています。周りの木々の描き方にも独特な工夫があり、対象物に寄せる感動や気迫を感じさせる作品に仕上がっています。
海を横目にゴトゴト揺れながらのんびりと走る江ノ電。遠くに見える稲村が崎。鎌倉らしい雰囲気を漂わせています。はっきりした色づかいは夏の目映い陽ざしを感じさせ、道路や江ノ電の形は透視図法を用いて画面に奥行きを出しています。全体として明るく、伸び伸びとした画面をつくっています。題名のようにいつまでも見ていたい気持にさせてくれます。
これまで美男のイメージで見ていた鎌倉の大仏さまを大胆に、力強くそして逞しく描いてくれました。大きな大仏さまを見たときの驚きや印象を描きたかったのではないでしょうか。色の使い方がとても上手で感心しました。きっと、大仏さまも描いてくれて「ありがとう」とにっこり微笑んでくれているに違いありません。
つま先下がりの庭園から見た文学館全景を洒落た感じの作品に仕上がりました。画面左から右に伸びた太く黒々とした枝が画面を引き締めていると同時に、歴史的価値のある西洋建築である文学館の佇まいを一層引き立てています。 構図、色づかいなど絵づくりがとても上手であり構成力の高さを感じさせてくれます。
あいおい損害保険株式会社賞
「仁王像」
鎌倉市内には多くのお寺が点在しています。恐ろしい形相をした仁王さまもこの絵を見ていると親しみを感じます。足を踏ん張り両手を大きく広げ、しっかりと前を向いている顔など仁王さまの特徴をリズミカルな線で軽やかに描かれています。下から見上げた形で大きさを表していることにも感心しました。ちょっと困ったような表情がとても印象に残った作品でした。
2008年12月23日(火)〜27日(土)
鎌倉生涯学習センター ギャラリーA・B
主催 鎌倉ユネスコ協会
社団法人 日本ユネスコ協会連盟
共催 あいおい損害保険株式会社
後援 鎌倉市 鎌倉市教育委員会
審査委員長 小島敬介先生 (岩瀬中学校)
副委員長 蓼沼誠一先生 (鎌倉ユネスコ協会)
委員 丸山まさ子先生(御成中学校)
委員 岸本愛子先生(第一小学校)
委員 磯田妃芳先生 (鎌倉ユネスコ協会
|