◆平和コンサート出演者からのメッセージ 
                      鎌倉から新しい音楽創造  
        サイ・イエングァンさんから 
        鎌倉ユネスコ協会創立20周年を迎え「感謝と人と地球の豊かな未来」を願って主催された「クラシック&ジャズの響演」は、スタッフ一丸となっての情熱的行動が「鎌倉から新しい音楽創造」となって発信されました事に深く感謝をしています。 
        私も本年、日本デビュー20周年、平山郁夫先生はじめ多大なご支援を頂いている鎌倉で公演できました事に厚く御礼を申し上げ、貴協会の益々のご発展をご祈念申し上げます。 
                ジャミン・ゼブを代表して 
          コージローさんから 
          鎌倉ユネスコ20周年・平和コンサートにお招き頂きました事、また素晴らしい先輩方と共演できました事を大変嬉しく、光栄に思います。 
        クラシックとジャズの共演は、お互いに違うものを持ち寄りながら新しい音楽を作っていく、それはそれは感動的な行程でした。このような機会を与えて下さった皆様に心から感謝いたします。 
                真のコラボレーション 
          水谷川優子さんから  
          先日の鎌倉ユネスコスペシャル平和コンサートでは、特にアンコールでのジャンルも形態も違う3つのグループが力をあわせて作った響きが忘れられません。あの瞬間に芸術館を満たしたハーモニーは鎌倉ユネスコの方々と私たちアーティストとの「平和を祈る」心から生まれた真のコラボレーションだったのだと感じております。 
          感謝をこめて ベルリンにて 
       
               |