No.213-7

スリランカの子どもたちへ緊急支援 
「サクララン力奨学金」のヘーラット財団を通じて緊急支援をします
募金のご協力もお願い致します
 
      募金送金先口座 : みずほ銀行 祐天寺支店 普通 メグロユネスコカツドウ
                店番号 224  口座番号 8051573
 
2004年12月26日のスマトラ沖大地震のため、スリランカやインドなどインド洋沿岸諸国が津波におそわれました。国連が伝えた最新情報によりますと、このインド洋地震による津波での死者は15万人に達する可能性があるとされ、アナン事務総長は12月31日に「世界を挙げて今回災害に対応すべきだ」と強調しまし
た。食料については180万人分が緊急に必要とされています。スリランカでは「全国哀悼の日」の記念式典
を行いました。
 目黒ユネスコ協会としては、とくに永年に亘って支援を続けてきた「ヘーラット財団」からの「緊急に支援を・・」の要望に応えること にいたしました。
 新年の休暇が明けた5日「ヘーラット財団」に目黒ユ協の資金から15
万円を送金しました。
 皆様の募金は上記の口座へお願いします。一定額に達し次第、順次関係先の支援に充当致します。新年会《 1月22日(土) 12:30PM 聖パウロ教会2Fホール》でも受け付けます。宜しくご協力のほどお願い申し上げます。
  第一次締切:1月31日
 
 上の写真は11月29日に授与されたヘーラット財団からの表彰記念プレート
 
下記のメールを12月30日に受信しました。悲痛な緊急の願いをお聞き下さい。
 
From: "Herath, Susantha" <sherath@stcloudstate.edu>
Date: Thu, 30 Dec 2004 19:32:03 -0600
To: <meguro@unesco.or.jp>
Subject: Please help Tunami victims in Sri Lanka
 
 Dear Kato-san and member of Meguro UNESCO club,
 
I am sure Japanese media updates the current situation in Sri Lanka. The death toll is rising every minute. My immediate family members are safe, however we lost some close relatives, many friends and acquaints and thousands of fellow countrymen. Over one million people are displaced. We are also afraid that some scholarship students and their parents were among dead. There is no way that we can verify existence of our sakurlanka students in those affected areas.
Herath Foundation with another Sri Lankan organization managed to airlift one shipment of life-saving medicine from India on 12/28. The shipment is already distributed to Karapitiya hospital in Galle, one of the affected areas. We are intending to do the same, at least twice a week until the acute phase is over.
Herath Foundation also started sending food and cloths and planning to rebuild houses in a selected village in Southern part of Sri Lanka. Please support our activities to help Tsunami victims in Sri Lanka.
 
参考  今までの目黒ユ協のスカラシップ活動委員会の取組です
 スカラシップ活動委員会では、国内外のさまざまな事情を持ちながらも、進学を目指す学生の教育支援を目的に活動しております。この目的に賛同し、お寄せくださった目黒ユネスコ スカラシップ基金は、今日まで多くの学生の夢実現の力となってきました。
 日本で生活する留学生への教育資金援助(過去にはミャンマー、タイ、現在は休止中)、ユネスコ学校在校生への奨励金、タイ東北部において一万人もの中学進学者が待ち望むダルニー奨学金への協力、サクラランカ奨学金(スリランカ)など毎年10人の海外の青少年の教育支援など、検討を重ねながら基金の有効活用をおこなっております。
 今日、ユネスコ理念のトップ柱のひとつ“Education for all”が、全国で声を大きく叫ばれています。教育支援へのさらなるご協力をお待ちしております。 (ショートニュース193-5ページから)
 

次ページへ