一等三角点本点 |
女峰山、赤薙山は男体山と同じ成層火山であるが、火山活動が男体山よりも古かったため山の地形は男体山よりも浸食が進んでいる。 |
大真名子山、小真名子山は南北に連なる火山(溶岩ド-ム)である。 |
ほかの日光連山と同じく火山。山頂付近の火口はお花畑と呼ばれているが花は少ない。 |
溶岩ド-ムの地形を持つ火山。三岳の形成期にせき止めによって湯ノ湖、蓼ノ湖、切込湖、刈込湖 涸沼を形成した。 |
日本百名山第32番。関東以北の最高峰、また群馬、栃木の最高峰。 |
参考文献
栃木の山100・宇都宮ハイキングクラブ編・随想舎
奥日光自然ハンドブック・奥日光自然研究会/宮地信良編・自由国民社
日本百名山・深田久弥・新潮社
群馬の山歩き130選・安中山の会調査執筆・上毛新聞社