
令和6年能登半島地震に対する募金額のご報告
|お知らせ|
当連盟の事業「災害子ども教育支援募金」を通じて、令和6年能登半島地震支援のために多くのご協力をいただき、心より御礼申し上げます。 2024年1月1日~6月30日までの募金額をご報告いたします。 寄付総額:53,955,013円 寄付件数:3,108件 2024年6月末までに皆様からお預かりした寄付は、すべて「災害子ども教育支援募金」の3つのプログラ……
当連盟の事業「災害子ども教育支援募金」を通じて、令和6年能登半島地震支援のために多くのご協力をいただき、心より御礼申し上げます。 2024年1月1日~6月30日までの募金額をご報告いたします。 寄付総額:53,955,013円 寄付件数:3,108件 2024年6月末までに皆様からお預かりした寄付は、すべて「災害子ども教育支援募金」の3つのプログラ……
皆さまの大切なご遺産を、子どもたちの未来につながる教育支援に活かします。 日本ユネスコ協会連盟にご寄付いただいた財産は、相続税が非課税になります。 現預金のほか、不動産や有価証券のご寄付もお受けしております。どうぞお気軽にお問い合わせください。 . 遺贈や相続財産のご寄付について 詳しくはこちら ⇒ . ……
2023年度の東日本大震災子ども支援募金「ユネスコ協会就学支援奨学金」事業の活動成果をまとめたレポートが完成しました。 震災から13年が経過した今、奨学生たちはそれぞれの夢に向かって力強く前進しています。また、かつて奨学金を受けた学生たちが、地域社会で活躍し、貢献している姿も紹介しています。 ぜひご覧ください。 .container { ……
スタディツアー概要 2024年7月29日から8月5日の8日間、公益財団法人かめのり財団との共催で、「第8回高校生カンボジアスタディツアー」を実施しました。 このツアーでは、カンボジアの教育問題に触れ、現地の教師不足や教育の現状について学ぶ機会を得ました。Oka Y.さんのニュースレターでは、カンボジアでの教育支援活動に対する強い思いが綴られています。 寺子屋……
2025.02.28
| information |
遺贈・相続財産のご寄付のご案内について
2025.07.04
| お知らせ |
第50回「みどりの絵コンクール」作品募集のお知らせ(9月12…
2025.07.02
| 協会へのお知らせ |
ユネスコ協会便2025年7月号
2025.07.01
| 未来遺産運動 |
未来遺産運動ニュース2025年7月号
2025.06.24
| 世界寺子屋運動 |
【活動報告】カンボジアに23軒目の寺子屋が完成!
2025.06.06
| 協会へのお知らせ |
ユネスコ協会便2025年6月号
2025.06.05
| 協会へのお知らせ |
【7/31(木)まで】第81回日本ユネスコ運動全国大会 in…
私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。