No.195−6

総会のお知らせ  役員の改選があります
 
理事、委員の予備推薦のお願い  日時:5月10日(土)13:30pm 会場:守屋教育会館
 今年度は、2年の任期である役員・委員等の改選期です。任期中は、それぞれの立場で協会の活動を支えていただきまして誠に有難うございました。厚くお礼を申しあげます。役員は、総会で選出しますが、事前に「すいせん委員会」を設け、あらかじめ候補者を総会に推薦する段取りとすることが2月の理事会できまりました。すいせん委員会の委員は、各活動委員会委員長と事務局スタッフ3名で構成します。
 つきましては、会員各位より理事、委員の予備推薦(自薦・他薦)をいただければ幸いです。宛先を目黒ユネスコ協会「すいせん委員会」と明記の上3月末までに封書で事務局にご送付ください。

第59回ユネスコ全国大会 in 札幌
対話と協調−いま求められるユネスコ憲章への回帰
 
日時:5月24日(土)〜25日(日) 会場:京王プラザホテル札幌
 夏の混雑を避けて、新緑のすがすがしい北海道で全国大会が「対話と協調−いま求められるユネスコ憲章
への回帰」をテーマとして開催されます。まさしくこのテーマに沿った声明を加藤会長がこのショートニュ
ースの3ページに発表しています。世界規模で平和を求める声が高まっている中で、ユネスコにかかわる者として、全国のユネスコ協会の方々と真剣な討論をしてみようではありませんか。また、大会前日の23日(金)には(社)日本ユネスコ協会連盟の通常総会があり、何方でも傍聴できます。是非お出かけ下さい。
 申込期限は4月11日(金)です。詳しい資料は事務局までお問い合わせ下さい。

ユネスコ文化講座 「日本の国際教育協力政策について」
 
講師:上別府 隆男氏 東京女学館大学教授
日時:3月24日(月)18:30-20:30pm 会場:中目黒GTプラザホール
 日本国政府がどのような国策に基づいて、国際教育協力・援助政策を進めてきたのか、専門家から伺う良い機会です。私達の民間ユネスコ活動とどのように関係するのか、ご興味のある方は是非お出かけ下さい。詳細は、別紙折り込みのチラシをご覧下さい。

ユネスコ・シンポジウム 9・11以後のアメリカ、世界の危機
 
日時:5月27日(火) 18:00pm 会場: 中目黒GTプラザホール
主催:日ユ協連 共催:都ユ連
 「9・11以後のアメリカ、世界の危機」という、まさに目下の緊急課題をテーマに、下記のように有力な方々がパネリストとして参加します。足場も良い中目黒です。ご関心のある方は早めに下記の方法でお申し込み下さい。
  パネリスト:リチャード・アーントウ氏(米) ユネスコの普遍性を守るアメリカ市民の会会長
        金 蘭洙氏(韓)  アジア太平洋ユネスコ協会クラブ連盟会長
        藤原帰一氏(日)  東京大学教授(国際政治)
  コーディネーター 日ユ協連  野口理事長
  申し込み方法:@ FAX又は郵送で5月16日迄に下記へ:住所・氏名・所属ユ協名・電話・FAX明記の上
FAX 03-5424-1126 〒150-0013渋谷区恵比寿1-3-1朝日生命ビル12F日本ユネスコ協会連盟5月27日シンポジウム係
           A Email (nfuaj002@unesco.or.jp)    定員を超えた場合は抽選になります

羽ばたく青年たち 青少年対象活動委員会の活動が盛んです
 
@   ユネスコ・ユースセミナー2002in大阪に4名参加決定
 3月21日(金)一23日(日)大阪府「長居ユースホステル」で開催される日ユ協連主催の「ユネスコ・ユー スセミナー2002」に目ユ協から下記の4名が参加します。
 藤原武士君(セミナー実行委員) 跡地源太君(2002年リトリート実行委員長)、森田三枝子さん、楠原武志君
A   ユネスコ世界寺子屋運動ユーススタディツアーinネパール
 3月25日(火)−4月6日(日)ネパール・ルンビニ村(寺子屋訪問・世界遺産)を中心とするスタディツアー に目ユ協から遠山寛志君、森田三枝子さんの2名が参加します。ご無事と収穫の多いことを祈ります。
 2年間の勤務を終えて帰国寸前の平田副会長と会える事を期待します。
B   ユネスコ世界寺子屋運動大学生スタディツアーinインド
 3月4日(火)−18日(火)インド、カルナータ州ゴカック村(寺子屋訪問)ほか各地を訪ねる大学生スタディ ツアーには今畑希美さんが参加しています。ご無事とよき収穫を祈ります。


次ページへ