No.197-2


第50回 目黒ユネスコ協会総会報告
 
 第50回目黒ユネスコ協会総会は2003年5月10日(土)午後1時30分より目黒区守屋教育会館で会員出席者60名(委任状210名)の出席をえて開催された。来賓として、この日行政行事が目白押しの中、薬師寺区長の代理として安田収入役が、又大塩教育長の代理として加藤教育次長のご出席を頂いた。又林教育委員長、そのほか行政、都会議員、区会議員、目黒区国際交流協会と多数(計25名)のご来賓のご出席を頂いた。
 青年会員吾郷伊都子さんの開会宣言、物故会員に黙祷を捧げ、目黒区安田収入役、顧問小杉隆氏から祝辞をいただき開会、下記議案を審議し原案通り承認可決された。
議案 @ 2002年度活動報告・決算報告・監査報告 
A 役員改選 B 2003年度活動計画案・予算案審議
 平田副会長により閉会の挨拶があり閉会。つづいてティーパーティーにうつり乾杯を田島重雄顧問にお願いし、午後 4時和やかなうちに散会となった。会場後方ではミニバザーも開かれて15,250円の収益があった。更にこの後青少年対象活動委員会が新年度初の会合を開催し、夏のリトリートのテーマを検討した。
 なお、今後2年間の任期で運営を担うことになった45名の理事と監事の氏名は次の通り。
 会長・加藤玲子 副会長・奥沢行雄、橋本武子、平田康夫
常任理事・芦田順子、今井正行、今畑希美(青少年対象活動委員長)、加藤光子(日本語教育活動委員長).、勝岡由紀子(交流活動委員長)、鈴木静江(スカラシップ委員長)、斎藤 孝(ユネスコ学校運営委員長)、清水嘉男(研修活動委員長)、渋谷貴美子、茶谷芹子(国際支援活動委員長)、中島佳子、濱田靖子、原田富美子(事務局長)、宮崎富美子、望月 昇(文化活動委員長) 理事・青木真由美、跡地源太、井上時男、井高洋成、石橋佳子、大高鎮子、岡田幸子、梶谷恵子、鎌田靖子、桐山祥子、楠原武志、国安公代、黒谷節子、下里容一、鈴木康之、瀬川智貴、津田陽一、中村 正、橋永隆行、原田健一、原田貞子、本條八重、宮本美智子、松浦桂子、吉田真知子、陸衛強  監事・井上総一郎、佐熊とよ子 (敬称略・うち新任理事
12名)  皆さんどうぞ宜しくお願い申し上げす。
写真:今年度の活動計画を発表する新任の各委員長

青年のための英会話は絶好調!
 
 青年&自称青年のための英会話は、毎週火曜PM700830、中目黒スクエアで行われています。講師はイングランドから来日された、みんな大好き!ジョン・コックレン先生です。ジョン先生は豊かなユーモア精神の持ち主です。授業中に常にジョークや小話が飛び出すので、クラスはいつも楽しく和やかな雰囲気です。授業は会話、文法はもちろん、イングランドの話題や、英語の歴史的、文化的背景など非常に興味深く、英語を勉強することが楽しくなります。ジョン先生の解説は分かりやすく的確で「なるほど!」と思えることばかりです。hearlistenlookwatchの差など、目からウロコが落ちる思いでした。
 クラスの特長は、参加者の「英語を間違えることを恐れない」積極性です。上手く英語が話せなくても、宿題の答えが間違っても恥ずかしくありません。皆たどたどしい英語ながら自由に質問したりして、楽しく授業に参加しています。私の目標は、英語の勉強を続け、ジョン先生のジョークにすかさず英語で返せるようになることです。                         青年英会話教室・森田三枝子
「青年のための英会話」は この度目黒区教育委員会からの委託語学教室として再募集され、6月17日から開講されます。4ページ参照。

目黒ユネスコチャリティー展覧会「くるりんぱ」
 

 ゴールデンウィークの5月3日〜5日、自由が丘商店街で自由が丘ファミリーフェスタの催しがありました。この行事に目黒ユネスコチャリティー展覧会「くるりんぱ」も参加し、ひかり街の会場には親子連れのファミリーや若い人たち、お年寄りのご夫婦などが立ち寄って、ユネスコのパネルや、くるりと絵をまわすと違った絵に変わる―モノの見方はひとつじゃないよ・くるりんぱ ―を楽しそうに眺める姿が見られました。                 
……くるりんぱ についてはショートニュース194(2003.2.5号)に紹介の記事がありますのでご覧下さい……          広報・吉澤弘貢


次ページへ