No.204-4

急募 !  会員語学クラス参加者【研修活動委員会】
目黒ユネスコ協会では会員自らの資質向上とユネスコ活動の推進を目的として英語(火曜日午前2クラス、夜1、金/1)、フランス語(水/1、夜1、木/夜)、中国語(金/夜)、イタリア語(木/夜)、ハングル(金/夜)等の語学クラスを行っています。現在、火曜夜の英会話クラス(於:青少年プラザ)では参加者を追加募集しています。英国人ジョン・コックラン先生による若者中心のクラスですが年齢は問いません。お待ちしています。(見学可能日:2/24 及び3/2 19:0020:30)他のクラスへの参加も勿論可能です。挑戦なさいませんか?
資料請求先:事務局(03-5725-6150月〜金13:00
交流サロン【交流活動委員会】
@「お雛さまを作ろう!」(和紙ちぎり絵
日時:228日(土)1300から・講師:橋本武子(会員)・参加費:300円(材料費)
・参加人数:先着12名(材料準備の都合上)
A「インドを知ろう!」・日時:313日(土)13時から
インドのフレンドシップメンバーが企画、準備をしました。
インドの紹介は勿論、音楽、踊り、ゲーム、そしてサリーの試着もあります。インドの紅茶(チャイ)とスナック(パコラ)で、大勢の参加をお待ちしています。皆様お誘い合わせの上お出かけください。  
@Aとも・場所:五本木小学校ランチルーム
・申込:Faxにて目黒ユネスコ協会事務局03-5725-6160まで
・問合せ:事務局 03-5725-6150 (月〜金13:0016:00)
・担当:勝岡 03-3717-0565
■ 書きそんじはがき回収キャンペーン【国際支援活動委員会】
特別キャンペーン期間(1/192/20)は間もなく終了ですが、活動は年間を通じて行っています。 年賀はがきの失敗作、出しそびれた返信用はがき、古はがき、未使用テレホンカードなどを事務局までご送付ください。換金して世界寺子屋運動支援のために役立てます。
・問合せ:事務局Tel:5725-6150 Fax:5725-6160
イラン地震災害緊急支援募金【国際支援活動委員会】
新年会会場および日本語クラス等ですでに募金活動をスタートしていますが、更に多くの方々のご協力をお願いいたします。第一次支援金7万円はすでに日本赤十字社へ送金しました。
募金期限:3月末日(第一次締め切り)送金受付口座:
「イラン」と明記し、口座名「目黒ユネスコ協会・郵便振替
00190-8-187774」へお振込みください。
■ 1月活動日誌 
1/8交流活動委員会▼1/11青年ミーティング▼1/12成人の日の集い会場にて世界寺子屋募金活動▼1/15関東ブロック実行委員会▼1/16新年会準備▼1/17新年会▼1/20都ユ連理事会▼1/26理事会▼1/30広報委員会★毎水曜日13〜15pm事務局会議★会員研修語学講座 英/4 仏/3 中/1 伊/1韓/1各講座毎週一回★委託語学 中/1 西/1★日本語教
室 週4回(1/8〜)★ユネスコ学校 週2回(1/13〜)
■ 新入会員(1月)鴨志田リエ 牛嶋あすみ(以上2名)*フレンドシップメンバー*
Sabada Azegue カメルーン/ Emily Miller アメリカ/ Herda Hasanah インドネシア/ Brandon Otis アメリカ / Andrew Brandon イギリス/ Surew Man Shakya
ネパール/ Eddy Amaro オーストラリア/ Mohammad Al-Oumrani シリア/ Salah El Sadek エジプト/ Elida Awati インドネシア/ 菊池智子(帰化)/ 金暉(Kin Fui)中国/ W.M.N. Bandaraスリランカ/ Nursinta Dewi Rachmawati インドネシア/ Windy Natriavi インドネシア/ Sumalee Amattayakul タイ/ Siriupsorn Kashemsanta タイ/ Josephine Chan アメリカ/ Chadani Pandit ネパール/ Reema Ali Sakkaf イエメン/ Rola Ali Sakkaf イエメン/ Robert Koster カナダ/ Napawadee Siribhakdi タイ/ Arnold Yap アメリカ/ Arwa Gaballa エジプト/ Haidy Gaballa エジプト/ Ali Gaballa エジプト/ Marcel Mulumba コンゴ/ Pauline Mulumba コンゴ/ S.R. Sharma インド/ Michael Butera アメリカ/ 劉燕玲(Lau Yin Ling) 中国 / 李剣偉(Lee Kim Wai) 中国(以上33名)

・・・・・  これからの活動予定  ・・・・・
〜3月開講中   「スペイン語入門」 「楽しい中国語」                  清水 
1/192/20   書きそんじはがき回収特別キャンペーン                   茶谷  
2月 〜3    子どもの詩「道・あしたへ」募集                    事務局 5725-6150
2/183月末日 イラン地震災害救援募金活動受付                   事務局 5725-6150
2/18(水)      連絡会&発送             事務局            事務局 5725-6150
2/21(土)12:00  グルジア・多重声合唱と踊り(p2参照)  五本木小学校体育館       事務局 5725-6150
2/23(月)18:30   理事会                事務局             原田 
2/26(木)18:30〜 ★「江戸の平和と江戸文化の国際性」  江戸東京博物館       港ユネスコ協会 3434-2233
2/28(土)13:00   和紙ちぎり絵−おひなさまを作ろう   五本木小学校ランチルーム       事務局 5725-6150
3/10(水)      連絡会&発送             事務局            事務局 5725-6150
3/13(土)13:00   交流サロン「インドを知ろう」      五本木小学校ランチルーム      事務局 5725-6150
3/204/5    ★日ユ・ユーススタデイツアーinインド                 楠原  3721-8681
5/22(土)(予定)  目黒ユネスコ第51回通常総会                    事務局 5725-6150
6/11(金)     ★コンサート/インディアナ大学ストリング・アカデミー (p3・詳細次号)    
2/25 3/3,17,24,31 事務局会議              事務局            事務局 5725-6150


イラクに立ち込めた暗雲はまだ重く世界にのしかかったままで、2003年の幕が開けた。▼目黒ユネスコ協会の新年は、一月十七日聖パウロ教会で行われた新年会で幕開け。ここには世界十数カ国の人々、そして、皆が持ち寄った料理と、人も料理も国際色豊かで、盛大なもの。百数十人がそれぞれ世界の平和を胸に。続いて、新年第一回の事務局会議、そして、ショートニュース、その英文版の編集委員が集まっての広報委員会の初会議が続く▼この広報委員会では、集まったニュース、目黒ユネスコ協会創立五十周年記念行事の子供の詩集公募、等々の一つ一つの扱いについて、議論百出▼ショートニュースを少しでも楽しく読んでもらうためにと、新企画も提案された。そのひとつが、この編集後記。広報委員会の雰囲気が少しでも伝わればと、新設することになった。この一番バッターに小生に白羽の矢。その場の雰囲気に抗しきれず、引き受ける羽目になった。新年第一回の広報委員会はエネルギッシュなものでした▼このエネルギーで世界の暗雲を吹き飛ばそう。(YS)

Top Pageへ          ショートニュースへ        メニューのページへ