ペルー便り

「ペルーの意外な世界一」

気候風土、自然、文化、食が豊富なペルーは現地の人にも知られていない、世界一が沢山!今回はそのいくつかをご紹介します。

【遺跡】まずは皆さんご存知の通り、「日本人が行ってみたい世界遺産」では、マチュピチュ遺跡がダマチュピチュントツ1位。

【川】2007年までナイル川が世界最長(6,756km)と言われていましたが、アマゾン川の新たな源泉がペルーで見つかり、ナイル川を抜いて世界最長(6,800km)となりました。長さだけでなく、水量(230,000m3/s~300,000m3/s)と領域面積7,050,000m2も世界一のトリプル受賞です。

【生物】ペルーは国土の6割が熱帯雨林で、生物多様性の宝庫です。世界1位を占めるものには:蝶(4,000種)、淡水及び海水に生息している魚(2,000種)、蘭(3,500種)などがあります。野鳥は1,800種以上(日本は約550種)です。常にコロンビアと1位・2位の座を争い、野鳥調査をするほうがいつも新たな1位の座を奪うイタチゴッコをしています。

【山】熱帯地域における世界最高峰は、鎌倉ユネスコが長年関わっているワスカラン国立公園内の、ワスカラン山(6,768m、アンデス山脈)です。

【食物】栽培食物の原産数も世界1位(182種)。主にジャガイモ、唐辛子、とうもろこしや穀物など。

【コーヒー】オーガニックコーヒーも輸出量世界1位。栽培エリアは熱帯雨林とアンデス地帯の中間エリアです。

【銀】紀元前からペルー人が扱っていた銀、2009年までは産出量世界1位でしたが、2010年にメキシコにその座を奪われました。理由としてはメキシコに新たな銀採掘会社が増えたことと、ペルーで労働争議が増え、銀採掘量が減ったことがあげられます。

【サーフィン】ペルーの西側は南北2,000キロにわたり海岸が広がっています。特に北部はサーフィンのメッカです。2004年にペルーの女性が世界チャンピオンとなり、それ以降サーフィンが盛んになりました。現在、ペルーは団体で世界チャンピオンとなっています。

【お札?】世界でも有名な偽ドル札製造国といえば、今まではロシアでしたが、2011年にペルーはその座を奪いとりました!(苦笑)
ある有名な学者はペルーを次のように皮肉りました。「ペルー人は黄金の箱に座っている乞食だ」。
豊富な資源があるにも関わらず、その素晴らしい資源に気づいていない現地人が多いです。自分の国を知り、誇りを持ち、持続的に活用できる人が増えるといいなと思っています。  (太田 清可)

鎌倉ユネスコの活動

お問い合わせ

ご入会方法

賛助法人会員

会員専用

プレス情報

Home