
国語・算数/数学・英語


豊田市立藤岡南中学校
災害に備えた地域住民との参加型避難訓練の実施と地域共有マニュアルの作成および運用
東海、東南海地震で震度6弱が予測されている中で、子供たちが避難所生活を通して起こりうる問題を自ら体験することで…
詳細を見る
名古屋国際中学校・高等学校
多文化社会の減災 〜外国人にも安全に暮らせる社会を目指して〜
愛知県の外国人居住者は、全国3位の多さです。そうした環境において、災害が起きた時に外国人が日本人と同じような避…
詳細を見る
奈良県立法隆寺国際高等学校
地域における災害に対する意識啓発と防災対策への取り組み
プロジェクト学習を通じて、参加者が防災について受動的に啓発される立場でなく、主体的に情報収集に努め、地域に啓発…
詳細を見る

神栖市立波崎小学校
自ら考え,判断し,危険に適切に対応する力を育む防災教育の在り方
① 災害時における危険を認識し,日常の備えを行うとともに,状況に応じて的確な判断の下,自らの命・安全を確保する…
詳細を見る
気仙沼市立階上小学校
危険を予知し,状況に応じて冷静に判断し,主体的に行動できる児童の育成
児童が主体的に行動できる知識や態度を養うために,「防災教育年間指導計画に基づいた気仙沼市防災学習シートを活用し…
詳細を見る
- 1
- 2