
土砂


東広島市立三津小学校
自然災害から地域の人の命を守ろう
自分や家族,地域の人たちの命を守るために自分たちにできること
家族や地域の方に,自然災害への防災行動,自然災害発生後の減災行動の大切さを知らせる。
詳細を見る

多摩市立多摩中学校
ソーシャル・キャピタルで学びを止めない防災・減災教育の創造
新型コロナウイルスにより本校では、「避難所運営ガイドライン」に沿った避難所としての新たな機能・運営が課題となっ…
詳細を見る


神戸大学附属中等教育学校
DR3(Disaster・Reconstruction・Reduction・Resilience)活動と課題研究の防災・減災ネットワークによる支援
震災・復興・減災・レジリエンス(以下DR3)について生徒が主体的に学ぶ機会を提供することで、生徒一人ひとりの災…
詳細を見る
愛媛県立今治特別支援学校
愛媛の番です。知ろう身の回り!守ろう自分の命!~災害に備えよう~
・児童生徒は、自分の身を守ること(自助)や周りの人と助け合う(共助)を学習し、災害に備えることの大切さを知る。…
詳細を見る

南阿蘇村立南阿蘇中学校
熊本地震からの復興と災害への備え
(避難所運営訓練を中心とした防災教育の取組)
・中学生が主体となり避難所運営を行うスキルを身に付けることで、将来の地域防災を担う人材を育成する。 ・震災の経…
詳細を見る